学校ブログの見方

学校ブログ

4月16日 学校公開

2025年4月16日 11時47分

今日は今年度最初の学校公開です。

草, 屋外, フィールド, 建物 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 屋内, テーブル, 部屋, 暮らし が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

部屋に集まっている子供たち

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 屋内, 部屋, 窓, テーブル が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

保護者会が午後に予定されているのですが、午前中から多くの皆様に参観頂いています。

授業によっては、今日が第一回目という教科もありましたが、和気あいあい、ほのぼのした雰囲気で進んでいます。

保護者会にも多くのご参加、ありがとうございました。

スポーツゲーム, スポーツ, 立つ, 裁判所 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

4月10日 2,3年生の様子

2025年4月10日 11時48分

1年生同様、2,3年生もオリエンテーション的な授業です。

屋内, 人, テーブル, 紙 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 テキスト, 手紙

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

「自己紹介」や「○年生になって」の作文などは、自分自身に対して問いかけを行うことで自己分析、自己理解を深める大切な活動で、キャリア教育としての活動でもあります。学年やクラスの環境が変わったこの時期に自分を見つめ直し、なりたい自分を意識して成長につなげてほしいものです。

会議室でパソコンを使っている人

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 会議室でパソコンを使っている男性

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

会議室でパソコンを使っている男性

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 屋内, 人, 天井, テーブル が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

また、自己紹介はセルフプレゼンテーションのいい練習の機会です。高校入試ではこういった選考を課しているところも多くありますから、10ヶ月後を見据えて頑張りましょう。

4月9日 中学校生活第1日

2025年4月9日 11時49分

今日から中学生としての生活のスタートです。授業の多くはオリエンテーション的な内容です。

屋内, 人, テーブル, 座る が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 レストランのブースに座っている人たち

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

テーブル, 事務所, コンピュータ, 机 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 机の上にある会議室

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

給食も始まりました。今日のメニューは「赤飯・魚の照り焼き・お浸し・若竹汁・清見オレンジ・牛乳」

テーマは【季節の献立の日~旬の食材「たけのこ」~】。その前に給食準備に係る説明(オリエンテーション)です。

皿の上の食べ物と飲み物

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 屋内, 人, グループ, 座る が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

写真からも、マスク、白衣、帽子着用で身なりもきちんとしています。さすが「中学生は社会人への第一歩」。大人っぽい雰囲気さえ感じられます。

人, 屋内, 男, 民衆 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 キッチンで料理をしている人達

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

部屋に集まっている人たち

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 屋内, 人, テーブル, コンピュータ が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

タケノコは地表に出ると早く成長し、1日に1メートル以上も伸びることがあるそうです。

環境の変化が成長を促すのは人間も同じです。タケノコにあやかって中学生として大きく成長しましょう。

4月8日 入学式

2025年4月8日 11時51分

天候にも恵まれ、中央区立晴海西中学校、第2回入学式が挙行されました。

講堂にいる人たち

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

ホール, 講堂 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

今日の日の思いを胸に、これから3年間の中学校生活を大いに楽しみ、時には涙し、人として大きく成長されることを期待しています。

4月7日 着任式・始業式

2025年4月7日 11時52分

令和7年度が始まりました。新しいクラス、新しく着任された方々、新しい担任の先生と、新しい出会いのオンパレードです。

草の上を走っている人たち

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 草, 屋外, 建物, 立つ が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

始業式での校長先生のお話。皆が顔を上げてきちんと聞いている様子がわかります。きっといい春休みを過ごしたのでしょう。

草, 建物, 屋外, 男 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

雨のため急遽、昇降口に移動して、担任・学年の先生方の発表です。

人, 民衆, 立つ, 男 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。 ホールに集まる人々

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

旧1年生は2年生、旧2年生は最高学年、明日の入学式では、先輩として立派な姿を見せてくれることでしょう。期待しています。

屋外, 建物, ストリート, 雪 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。