学校ブログの見方

学校ブログ

7月17日 1学期最後の給食

2025年7月17日 15時27分

1学期最後の給食は鹿児島県の郷土料理です

【食育の日:日本の郷土料理~鹿児島県~】奄美の鶏飯(汁かけごはん)・きびなごの唐揚げ・わかめときゃべつの和え物・ふくらかん・牛乳

WIN_20250717_12_15_45_Scan

「奄美の鶏飯」「鶏飯」は「とりめし」ではなく「けいはん」と読みます。「とりめし」だと、鶏肉の炊き込みご飯をイメージしますが、これとは違うようで、出汁をかけてお茶漬けのようにして食べるとのこと、楽しみです。

2a00d9d0-4e00-4c29-aefd-b1cbe4d8f79e 315e9151-fd8d-43db-a761-512a2ae67212

また「ふくらかん」は、奄美大島で親しまれている郷土菓子で、黒糖を使った蒸しパンの一種とのこと。きっと鶏飯と合うのでしょう。